-ストレッチマシンホグレル | 唐津市二タ子 おおつぼ整骨院
唐津市の医療施設で初めての導入
従来のトレーニングとは違う!
リラックスしながら心地よく運動できます!
一般のスポーツクラブなどで従来から使われているトレーニングマシンは、筋肉を縮めて緊張させる動作で筋肥大をもたらし筋力アップを目指す性格のものです。
しかし、これには血圧の上昇を招いたり、筋肉や関節の動作が固く鈍くなるといったデメリットもあります。
一方、おおつぼ整骨院で導入するホグレルマシンは低負荷を用いて筋肉をリラックスさせた状態でリズミカルな反復動作を繰り返します。従って、血圧の上昇が少なく、高齢者や日常的に運動習慣の無い様な方でも心地よいリラックスした状態で安心してトレーニングを行って頂くことが可能です。
日常生活で動かしにくい部位もホグレルマシンの誘導で無理なく動かせます!
日常生活のなかで、肩甲骨や股関節周辺の筋肉・関節の柔軟性を改善することはなかなか簡単ではありません。
おおつぼ整骨院が導入するホグレルマシンは、ただ単に筋肉をつけるのではなく、筋肉の収縮と伸長の動作を繰り返すことで、肩甲骨や股関節周辺の筋肉・関節を柔らかくほぐしながら、筋肉の弾力性や柔軟性、関節の可動域を向上させることに重点をおいて設計されています。
従って、老若男女問わずにどなたでも無理なく安全かつ効果的な動作が可能です。
マシン動作は自由自在。お一人お一人に合った個別トレーニングが可能です!
例えば、五十肩などで肩関節周辺の動きに制限がある方にとって適切なトレーニングと競技力向上を目的としたアスリートのトレーニングは当然異なります。
おおつぼ整骨院が導入するホグレルマシンは、姿勢を変えたり、動かす幅や角度に強弱や変化を付けることで複数の種目を行うことが可能です。従って、1台のマシンでリハビリの機能回復からアスリートの強化トレーニングまで、その人の目的に応じた適切なトレーニングを行うことが可能です。
汗をかきにくい運動!
ハードな運動ではなく、マシンによる軽い体のストレッチを行いますので着替えなくてもOK!
筋肉と関節を柔軟にして、「姿勢」も「体質」も改善します。
ホグレルマシンだからできる早期回復!
ホグレルマシンは、固まってしまった関節と筋肉をほぐすトレーニングの為、関節可動域が広がり、体をスムーズに動かせるようになり、バランスの良い姿勢に導きます。
年会費、入会金なし
月会費 初月 5,000円
毎月継続される場合 以降 4,000円
行けなかった月は無料
回数券 11回で5,000円
(有効期限なし)
※初めての方は、予約をお願いします。
営業時間
月~金 9:00~12:00 15:00~19:30
土曜日 9:00~15:00
休 日曜・祝日
心地良い動的ストレッチは血液リンパの循環を促します。
肩・肘・首などに問題を抱えている場合は、痛みのない範囲で、低負荷の反復を行うことで、これらの症状に対して回復が期待出来ます。
肩が痛く肘が上がらないケースではしばしば、上腕と肩甲骨の連動性が落ちていることが見受けられます。ディッピングを適切に行うと肩甲骨周辺のインナーマッスルを柔軟にするので、リズミカルに肩甲骨を動かせるような動きの再習得にも役立ちます。
さらに肩周辺のみならず、脇腹へもアプローチをしてストレスを緩和できます。
力みが少なく痛みを伴わない動作が好循環を生み、筋を活性化させます。
腕を開く運動に加え、他機種では難しい上腕の外旋動作が可能なマシンです。
中心を意識して、胸を開きながら上腕の外旋動作を行うことで、下半身と連動した上半身の柔軟性と強さを獲得します。
マシンの使い方によって、胴体前面、脇腹、腕の付け根、肩甲骨など様々な部位にアプローチすることも可能です。
腰痛の改善に股関節の柔軟性の向上が有効なことは広く知られています。開脚動作の柔軟性向上は、後傾した骨盤の調整につながり、腰背部の緊張緩和になります。
同様に外旋筋の調整も腰痛回復に効果があります。
インナーサイを使えば内外旋を伴った開脚閉脚動作という、日常で行いにくい動作を、低抵抗負荷で反復することが可能です。
内転筋をはじめとする関連筋の調整、股関節可動域の改善に有効です。
タイトハムストレッチとは、股関節が曲がっている状態から始め、膝の運動でハムストリングスを伸ばす新しいストレッチの方法です。
股関節をロックして 膝を伸ばすことで、 クワド(大腿四頭筋)に力が入ります。反対側のハムストリングスには、 相反抑制がかかり緩もうとします。