今回は、玄海町にお住まいの50代の女性から、お電話いただいて来院していただいて、施術を行った事で症状が改善した話をお伝え致しますね。
そちらで、むち打ちの治療はできますか?
むち打ちは、どんな症状がでていますか?
どうにかなりますか?
それは大変ですね。
実際に、見ないと分かりませんが
多くの方がむち打ちでの首や肩の痛みを
克服されていますよ。
明日だったら、何時でもいいので
空いてる時間ありますか?
連絡してくださいね。
来院されるまでお辛いと思いますが
気を付けてご来院ください。
症状としては、5年前よりむち打ちの症状(首や肩の痛み・睡眠障害)があり、2カ月くらい前から、特に辛くなったと悩まれてあったそうです。
当院のホームページなどを見て、改善できるかも?とご相談いただきました。
結論から言うと、今回来院して、2回の施術でかなり、痛みが軽減されました。
今後ほかの患者さんの参考にもなると思いますので、個人情報に注意しながら、今回の事を紹介していきます。
患者さん情報
性別:女性
年齢:50代
職業:デスクワーク
症状いつから発生したのか:
5年前の事故から、首の痛み肩のこりでつらいけど仕方ないと思われていました。
2カ月前より、痛みが強くなり、吐き気などがあり、食欲も減ってこられたそうです。当院以外の整骨院に通院したものの、あまり変化がなく、状態は変わらないままだったそうです。
当院での診断情報
背部の筋緊張の増加と、交感神経亢進状態と判断しました。
診断情報を踏まえての施術方針
首や肩の痛みが辛く、このまま治らないのではと不安をお持ちでしたので、リラックスできる呼吸法をお伝えし、自律神経に作用する、腹部、背中の緊張をゆるめる施術を行います。
上記を踏まえた施術を行いました
実際に腹部を施術してみると、想定通り、緊張状態になっているため、深呼吸をしてもらいながら、施術を行いました。
患者さんの感想
この施術を行った後に、患者さんの感想を聞いたところ、
初回は、あまり変化を感じられなかったけど、2回目から以前と比べ楽になっていることに気づき嬉しくなった。
という事をおっしゃっていただきました。
週に1回ご来院いただいて、この施術を続けていきます。
良い状態が続けられるよう、2週間に1回、3週間に1回と、施術間隔を長くしていきます。
今回の施術について当院の見解
事務関係のお仕事で、パソコン作業が多いため、完全に症状が無くなるというのは、難しいかもしれませんが、痛みに悩まされ、どうして良いか分からないという状態には戻らないと思います。
当院で施術を受けると、自分の体が治っていく感覚がわかります。すると、体は治し方を学習しているので、同じような症状を起こしにくくなります。
再発を繰り返している方に共通するのが、誰かに治してもらうという意識で施術を受けられています。当院では、自分で治す意識をもって施術に臨んで頂いています。
当院では、状況をただ改善するだけではなく、体に対する意識を変えることで再発防止に努めています。
今回の患者様も、まだまだ、何度か当院へ通っていただく必要はありますが、今回だけでも、だいぶ楽になられてあるので、しっかり当院の指導などにも従っていただければ、従来通りに生活する事には問題ない状態までは戻ります。
という訳で今回は、唐津の地域でむち打ち(交通事故での)の症状で痛みやコリなどで悩まれている方の治療施術の紹介でした。
また次回ご来院の際の事も続きとして紹介させていただきます。
ではまた。