本日は、捻挫が早く治る整体を紹介します。
一般的には、足首を捻挫した場合、アイシングをして、安静にする為に固定をします。
骨が折れているかもしれないので、レントゲンを撮るかもしれません。
ほとんどの整形外科では、軽度の場合、湿布と簡易装具(サポーター)
重症の場合、シーネ固定(簡単なギプスみたいな感じ)
しかし、1週間後に試合がある、早く治したい、1か月以上痛みが引かない
など、いろんな理由で、早く治したい方がいらっしゃいます。
当院では、骨に異常がない捻挫の場合、3~5回の施術
期間は、1週間~2週間で、ほとんどの方が動けるようになっています。
治療方法は、詳しくは書けないのですが、患部やその周りの筋肉を優しく緩めます。
たったそれだけなんですが、かなり痛みが引いてくれます。
先日来院した、中学生なんですが、内出血がありますが、痛みはほとんどなく
翌日から、部活(バスケットボール)を再開してもらいました。
その後、1~2日後に来院して頂き、動いた時にどうだったを聞いて
施術を行い、問題がなければ、治療は終了です。
高校総体は、終了しましたが、中体連がせまってきているので、
ケガで悩んでいる方は、お問合せください。