スポーツ選手の関節機能障害
今回は、ゴルフをテーマにしたいと思います。
ゴルフが原因の腰痛を3つ?解説したいと思います。
①練習のしすぎ(オーバーワーク)
いろんなスポーツで考えられますが、無理な練習をされている方が多くいらっしゃいます。
②スイングの問題
腰を回せと習って、腰を捻じる動作を頑張っている方に頻発する腰痛になります。
③体の柔軟性が問題
スイングの問題と似てしまうのですが、本来動く場所を動かさないで、動かない場所に負担がかかっている。
という3つの問題が考えられます。
しかし、この3つに当てはまらない場合の腰痛があります。
それは、関節機能障害
関節の動きが悪く、それに伴い、痛みや可動域制限などの問題が起こることがあります。
背骨の関節は1ミリ、2ミリしか動きません、その関節が動きが悪くなった時に、強い痛みが出現することがあります。
ぎっくり腰もその一つになります。
もし、お困りの方はご相談ください。